光陽の郷|第二光陽の郷|特別養護老人ホーム|ショートステイ|デイサービス|福岡県|八女市
トップページ
光陽の郷
第二光陽の郷
法人案内
お問い合わせ
交通アクセス
個人情報保護方針
採用情報
サイトポリシー
サイトマップ
情報公開
利用料金
http://kouyounosato.com/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人 上陽福寿会
〒834-1102
福岡県八女市上陽町北川内2818-1
TEL.0943-54-3006
FAX.0943-54-3007
ショートステイ(第二光陽の郷)
ショートステイ(第二光陽の郷)
トップページ
>
ショートステイ(第二光陽の郷)
施設情報
施設情報
居間・食堂を囲むように個室が配置されており、プライバシーが保たれた環境でご家族に代わって身の回りのお手伝いをさせていただきます。 ご自宅と施設間の送迎も含んだサービスですので、お気軽にご相談くださいませ。
勤務体制
勤務体制
施設長(管理者)・・・1名(特養兼務)
生活相談員・・・・・・1名(介護支援専門員兼務)
介護支援専門員・・・・1名(生活相談員兼務)
看護職員・・・・・・・1名
機能訓練指導員・・・・1名(特養兼務)
管理栄養士・・・・・・1名(特養兼務)
介護職員・・・・・・・15.8名(常勤換算)
対象の方
対象の方
短期入所生活介護
*要介護度
1
~
5
の方
介護予防短期入所生活介護
*要支援
1
・
2
の方
利用の手続き
介護支援専門員(ケアマネージャー)を通じて、施設にお申し込みください。
施設送迎について
施設送迎について
入所時,退所時に施設による送迎を行っております。送迎時間はご希望に沿えるよう努力いたしますが,他の利用者様と時間が重なる時はご希望に沿えないこともあります。
利用定員
30名(1ユニット10名×3ユニット:全室個室)
各ユニット設備
ユニット:車椅子対応トイレ2ヶ所・浴室(天然温泉)・脱衣室・食堂(リビング)・テレビ・ソファー・テーブル・椅子・冷蔵庫・電子レンジ・オーブントースター・IHヒーター・食器棚・介護材料室・汚物処理室
共有設備
エントランスホール・地域交流ホール・エレベーター・寝台用エレベーター・機械浴室(2階)・一般大浴場(3階:天然温泉)・露天風呂(屋上:天然温泉)・相談室(3室)・共用トイレ(1~4階:男、女、身障用)・散髪室・洗濯室・厨房・放送設備・防災設備・避難設備・異常監視システム
車両
車椅子対応リフトカー3台・10人乗り1台・8人乗り1台・軽4台
資料ダウンロード
資料ダウンロード
【第二光陽の郷】料金表一覧
( 78KB )
空室情報 ―準備中です―
空室情報 ―準備中です―
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
光陽の郷
|
第二光陽の郷
|
法人案内
|
お問い合わせ
|
交通アクセス
|
個人情報保護方針
|
採用情報
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
情報公開
|
利用料金
|
<<社会福祉法人 上陽福祉会>> 〒834-1102 福岡県八女市上陽町北川内2818-1 TEL:0943-54-3006 FAX:0943-54-3007
Copyright © 社会福祉法人 上陽福寿会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン